■定常円旋回
ドリフトの基本中の基本。一定の円を描いてくるくる回ること。

■D1
全日本プロドリフト選手権、土屋圭市の主催する大会で、ドリフトのテクニックを点数によって
評価して、勝敗を決めるトーナメント制。

■デフ
英語では Differencial Gearと言う。車がコーナーを曲がるとき、車輪が左右とも同じ回転数だと
曲がりにくいため、回転数が内側よりも外側が多くなるようにするギアのこと。
オープンデフとも言う。特徴は片輪が浮いてしまったときなどに、まったく前にすすめず、
途方に暮れてしまうところ。ドリフト野郎に特に嫌われる。その対策改良版としてLSDがある


用語集へ戻る

ドリフト TOPへ戻る