■トルク
エンジンの回転域のこと。この数値が高いほど加速性能が良く、運転しやすいと言われている。

■トルクステア
FFや4WDは、前輪が駆動と操舵の両方を受け持っている。そのため発進や加速時に大きな
駆動力がかかると、ハンドルが取られたり、切るのが非常に重くなったりする。

■ドリドリ
ドリフトする事

■ドリフト
タイヤをすべらせながら、走行するテクニックのうちの一つ。

■ドリフトアングル
スリップアングルと同義語。旋回状態にあるクルマのタイヤを上から見たときの横滑り角のこと。

■ドリキン
ドリフトキングの略。土屋圭市の事。


用語集へ戻る

ドリフト TOPへ戻る